![]() |
![]() |
|
庄内名物「寒鱈鍋の集い」 | ||
冬の日本海に旨いものあり! 本間の故郷庄内地方ではこの季節、産卵のため岸に寄ってくる鱈がとれます。脂がのっていて美味で、アンコウに勝るとも劣りません。酒田や鶴岡では『タラ汁祭り』が盛大に行われるほど人気のある食材でもあります。 そんな寒鱈を本場荘内から取り寄せ、「寒鱈鍋の集い」を行うのが恒例となりました。 鱈鍋のほかにも、お酒・ビール・オードブル・デザート・カラオケなどが用意され、みんなでワイワイ楽しみます。 参加される皆さんは口をそろえておっしゃいます。 「鱈がこんなにうまいとは…」 |
![]() |
||||
|
活動日:2018年2月4日(日) 会場:中和田自治会館ホール 主催:鱈鍋の会有志 |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
活動日:2016年2月7日(日) 会場:中和田自治会館ホール 主催:鱈鍋の会有志 |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
活動日:2015年2月8日(日) 会場:中和田自治会館ホール 主催:鱈鍋の会有志 |
|||||||
今年はこの活動が、山形の新聞「庄内日報」に紹介されました。 以下は記事内容です。 「80人が庄内の味に舌鼓」 相模原で寒鱈汁の集い 神奈川県相模原市の中和田自治会は、市の東南部に位置し町田市と横浜市に接している。ここの自治会館で、毎年2月になると寒鱈の鍋を囲む「地域交流の集い」が行われ、今年は2月8日に行われた。 |
|
||||||
|
活動日:2014年2月11日(祝) 会場:中和田自治会館ホール 主催:鱈鍋の会有志 |
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
|
活動日:2013年2月10日(日) 会場:中和田自治会館ホール 主催:鱈鍋の会有志 |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
|
活動日:2012年2月12日(日) 会場:中和田自治会館ホール 主催:鱈鍋の会有志 |
|||||||||
|
|||||||||
|
|||||||||
活動日 : 2009年1月25日(日) 場 所 : 中和田自治会館 主催:鱈鍋の会有志 |
|||||||||
|
|||||||||
本場の庄内では? → http://www.4071.net/feature/kandara.html | |||||||||
レポートメニューへ戻る HOME |